国宝・犬山城へ向かう道は、PHOTO映えSPOT&SHOPの多い城下町[愛知県犬山市]
1日目の明治村に引き続き、2日目は国宝 犬山城に向かいます。 前泊したホテルミュースタイル犬山エクスペリエンスは10時にチェックアウトです。車は15時まで無料で使えるためホテルの駐車場に置いたまま出発です。 ホテルはほぼ...
1日目の明治村に引き続き、2日目は国宝 犬山城に向かいます。 前泊したホテルミュースタイル犬山エクスペリエンスは10時にチェックアウトです。車は15時まで無料で使えるためホテルの駐車場に置いたまま出発です。 ホテルはほぼ...
お隣の三重県の伊賀市へ。忍びの国・伊賀とか、NINJAとか、字づら見ただけで、こどもに戻ったような無邪気テンションでアガります! ちなみに忍者の街としては、三重県・伊賀流、滋賀県・甲賀流が有名どころ。 伊賀市のもうひとつ...
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」を毎週楽しみにしてる程度にハマっています。(現在休止中 泣 早く再会してほしい) 物語前半の今は、まだ明智光秀の青〜壮年期。舞台はほぼ愛知岐阜です。 毎週ドラマ最後のミニコーナー「麒麟がくる...
シャンティイの散策を切り上げて、次の目的地センリスに向かいます。 バスでセンリスまで約30分 「生きた馬の美術館」の出口がバスストリート沿いなので、出た近辺にあると思います。こちらの看板が目印です。近くにはツーリストイン...
シャンティイ城の入場料は、「庭園+美術館(城)+日本語オーディオガイド付」に、すぐそばの「馬の博物館」がセットになって16€。時間がない方は単品入場券もあります。 遺言により門外不出の美術コレクションがあるコンデ美術館 ...