残された時間は昼まで、霧島神宮と鹿児島空港エリアの見どころをさくっと巡る。ANA626 鹿児島→羽田[最終日]
ラビスタ霧島ヒルズは11:00まで滞在できるけど今日は東京に帰る日なので早めにチェックアウトしました。フライトは14:20発、色々手続き含めると実質自由時間はお昼ごろまでかな。 昨日はスルーした霧島エリアの見どころを駆け...
ラビスタ霧島ヒルズは11:00まで滞在できるけど今日は東京に帰る日なので早めにチェックアウトしました。フライトは14:20発、色々手続き含めると実質自由時間はお昼ごろまでかな。 昨日はスルーした霧島エリアの見どころを駆け...
あのドーミーインホテルと同じ運営である共立リゾートのホテル、というので何気なく泊まってみたラビスタ霧島ヒルズ。チェックイン後から続くゲストの胃袋を掴みまくったおもてなしは、やはりドーミーインイズムを感じたのでした。 ラビ...
どちらかというと和な雰囲気のホテルが多いイメージの霧島温泉郷で、ひときわニッチな個性を放っていた「ラビスタ霧島ヒルズ」へ泊まりました。 ホテルのコンセプトは南欧リゾート風。「活火山・老舗温泉郷・南欧」という面白い組み合わ...
飛行機を利用した2泊3日旅はやっぱりせわしない。どうしても3日間のうち2日は飛行機含む移動時間管理に追われてしまう・・。なので貴重な2日目は、時間も予定も曖昧にしたのんびりドライブ。24時間営業中の桜島カーフェリーも利用...
鹿児島の初日は繁華街である天文館エリアに泊まります。 ビジネスホテル系から選んだのは、軒並み朝食の評判が高評価だった「グランセレッソ鹿児島」。 繁華街のホテルなのに70台以上可能な駐車場付き、かつ駐車料金1000円なのも...
羽田→鹿児島 片道3900マイル だいぶ前の話なのですが、ANAのBLACK FRIDAY祭りで、3日間だけの減額マイルキャンペーンをしておりまして、羽田→九州エリアがなんと3900マイル!往復で1人@7800マイルとい...
軍港巡りクルーズで非現実的な・・まるで日本じゃないような異国シチュエーションを満喫したけど、横須賀の街歩きはそんな気分のまんま異国情緒にあふれてました。 三笠公園「戦艦三笠」 初めて訪れた横須賀 三笠公園。 ちょっと前に...
今日は横須賀プチ観光。ラビスタ観音崎をチェックアウトしたら横須賀駅へ向かいます。 YOKOSUKA軍港めぐり 今日一番のお目当ては「YOKOSUKA軍港めぐり」という横須賀港から出航する観光ショートクルーズ。 横須賀港は...
このプランがあったのが、ラビスタ観音崎テラス予約の決定打だったかもしれない「開業1周年・オールインクルーシブプラン」!!夕食のフレンチフルコース+フリードリンク(アルコール含む)というプランです。 シーサイドレストラン ...
神奈川県の横須賀に行ってきました。東京からだとアクセスがちょっと不便で気軽に行けない、微妙に近くて遠い場所です。そんな場所でも、一泊してしまえば思いっきり遊べます! 電車に揺られてふらっと横須賀1泊2日のショートトリップ...
実は私「ひとり外食」がちょっと苦手です。一人旅が大好きなのに。 国内・海外ともにランチやティータイムだと全然大丈夫なんだけど、夕食だけは何故か「ひとり外食(+お酒)」になると居心地に違和感があり、気分良く過ごせるのは稀な...
急にぽっかり空いた日に予約したのは、伊豆高原の杜の湯 きらの里、実は今回目で3回目の予約。 選んだ理由なんだけど、以前予約した時に「温泉&2食付きのリゾート旅館」なのにおひとり様の料金がやけに良心的だったのを思い出したか...
入院中の親戚に会いに単身で静岡県伊豆の国市へ。ただ直前に二転三転とバタバタしていまい急に暇になってしまいました。気候も気持ちいいし、すぐ東京にトンボ帰りもちょっともったいない(しかも仕事は閑散期=ヒマ)。 目的地の順天堂...
JALどこかにマイルで決定した岡山2泊3日旅、最終日はほぼ帰るだけの移動日です。 レンタカーを返却したりお土産選び、ラウンジで1杯だけでもくつろぐ事を考えたら、ホテルを10時にチェックアウトしてギリギリかな。 JAL23...