函館で見つけた東京2020オリンピック記念グッズ、眺め良い函館護国神社での御朱印
春先に行った函館旅行を、8月になっていくつか思い出しました。まずはオリンピック関係で記念になるかなと思って購入したものです。 ちなみにこの手ぬぐいは、オリンピックロゴマークパクリ問題の解決後早々の2017年にアサヒビール...
春先に行った函館旅行を、8月になっていくつか思い出しました。まずはオリンピック関係で記念になるかなと思って購入したものです。 ちなみにこの手ぬぐいは、オリンピックロゴマークパクリ問題の解決後早々の2017年にアサヒビール...
二見興玉神社に立ち寄ってから、外宮に向かいます。 伊勢神宮は外宮から 伊勢神宮は外宮(豊受大神宮)から参拝するのが正しいとされています。伊勢神宮の祭事もこの順番だからというのが理由だそうです。 駐車場は無料で、いつも満車...
とにかく広い星野リゾート トマム。1泊2日でできる事は限られてしまいます。 トマム ザ・タワーにはゲレンデが隣接されているから、日中のグランドフロアにはスキー&ウエア姿の人々がたくさん。もちろんビジターさんもいるかと思い...
2020年冬の沖縄で買ったものは、どちらもド定番の観光地の手ぬぐいでした。 沖縄観光の2大スポットに初めて行ってみる 何度も沖縄に行っているのに、今まで一度も行ったことがなかった「美ら海水族館&首里城」。ガイドブックの巻...
お天気に恵まれなかった沖縄ステイです。 宿泊していた「ダブルツリー by ヒルトン那覇首里城」は、首里城にもっとも近いホテルだそうで、徒歩15分ほどで到着しました。高台にあり坂道も多いので歩いてる人はあまりいませんでした...
中部国際空港セントレアには何度も行っていますが、2018年にオープンしたボーイング787初号機展示の「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」には行ったことがありません。 無料のスペースもあるらし...
湿疹体質の悩み かつてアトピーに悩まされ、病院で処方された漢方(保険適用)で体質改善をして治したことがあります。漢方断ちできたのは3〜4年かかったかもしれません。(漢方は今も御守り) そのときからも必ずお風呂は入浴剤を使...
神明神社 2013年に新しくした社はまだまだ綺麗。この神明神社は天照大神を主祭神とする本殿です。 伊勢神宮で購入した伊勢の地図柄てぬぐいにもちゃんと記載されていました。 のんびりした田舎町にたくさんの参拝客 伊勢神宮と一...
阿寒湖から3-40分ほど車を飛ばし阿寒町へ。ここは特別天然記念物タンチョウツルの越冬地だそうです。 「阿寒丹頂鶴センター&タンチョウ観察センター」で写真をとる まず中に入るとセンターの紹介のための展示・映像コーナーを経由...
2018年12月に奈良に行ってまいりました。1日ぐるりと御朱印巡りしてきました。 東大寺大仏殿 御朱印 東大寺で御朱印をいただけるところは20箇所近くあるそうなので・・・私は東大寺では大仏殿のみいただくことにしました。 ...