お食事がいちばんの高評価。旬の食材、器までも品よく。茜彩庵 山水での夕食・朝食[宿泊記]
館内や貸切風呂もすごくよかったのですが、ここ「茜彩庵 山水」を選んだ一番の理由はお食事の口コミがめちゃめちゃ良かったからでした。 メニューは月がわりらしく、季節の食事を楽しみにしているリピーターさんが多いとか。楽しみです...
館内や貸切風呂もすごくよかったのですが、ここ「茜彩庵 山水」を選んだ一番の理由はお食事の口コミがめちゃめちゃ良かったからでした。 メニューは月がわりらしく、季節の食事を楽しみにしているリピーターさんが多いとか。楽しみです...
「茜彩庵 山水」には温泉はありません。そのかわり、と言ってしまうにはお釣りがくるほど・・!素敵なお風呂体験ができました。 予約した時間がくるまで、ちょっと一杯。客室冷蔵庫に入ってた瓶ビールは無料です。 茜彩庵 山水 po...
本日の宿は湖畔に立つ茜彩庵 山水。エリア的にはほぼ秩父のようなものだけど、県境ギリギリの立地のため住所的には群馬県になります。 茜彩庵 山水 posted with トマレバ 群馬県藤岡市保美濃山875[地図] 楽天トラ...
尻焼温泉から東京へ戻る道中に八ッ場ダム(やんばダム)があります。周辺には「道の駅 八ッ場ふるさと館」もあり、ダム周辺とは思えない賑やかなエリアでした。 八ッ場ダム 草津温泉への幹線道路や鉄道も近く、今まで訪れたダムのなか...
群馬の秘境温泉で有名な尻焼温泉。 長笹沢川を堰き止めて作った露天風呂・・・つまり自然の川の中にある温泉風呂(公共野天風呂)があるから。24時間いつでも無料です。 星ヶ岡山荘に泊まるため観光気分で行ってみましたが、週末の午...
食事はおろか軽食・コンビニすら近隣にない奥まったところにある「星ヶ岡山荘」。お食事で絶対失敗したくない立地です。 尻焼温泉 星ヶ岡山荘 posted with トマレバ 群馬県吾妻郡中之条町入山1539[地図] 楽天トラ...
川の野天風呂が有名な尻焼温泉 群馬県 草津温泉から車なら20分ほど、それほど遠くないご近所エリアに尻焼温泉(しりやきおんせん)という小さな温泉郷があります。 実はここ、温泉好きや秘境マニアにはちょっと名の知れた温泉郷なの...
群馬県の尻焼温泉へ1泊旅行へ。宿に向かう途中にあるちょっとした名所に寄り道しました。 吾妻線 太子駅 約50年前に廃線された吾妻線 太子(おおし)駅。それが近年鉄道遺構として整備されたそうで、なかなかのノスタルジーある雰...
夕食と朝食は、食事会場でいただきます。 猿ヶ京温泉 生寿苑(しょうじゅえん) posted with トマレバ 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048[地図] 楽天トラベル じゃらん JTB 一休 Yahoo!トラベル...
個人的に感じた猿ヶ京温泉は、無色透明でクセがあまりない優しいタイプの温泉です。そして体がポカポカするのが持続して湯冷めしにくい温泉でした。 猿ヶ京温泉 生寿苑(しょうじゅえん) posted with トマレバ 群馬県利...
座敷わらしのいる旅館 見ると幸運が訪れる、富をもたらすなどの言い伝えがある座敷わらし伝説。 座敷わらしが出る・会えると言われている旅館は日本に数軒しかありませんが、中でもトップクラスに有名な「猿ヶ京温泉 生寿苑」に宿泊し...