約40時間かかった帰国。カタール航空ビジネスクラスQsuiteで良かった!マルタ→ドーハ→成田→名古屋[搭乗記]
マルタ島の帰国の搭乗記です。(2020年当時) マルタとの日本には直行便はなく、かつ日本の地方都市在住(当時)だと、マルタ島のは移動、特に帰りの乗り継ぎが悪くてほんとうに時間がかかりました。その時間、空港〜空港の移動だけ...
マルタ島の帰国の搭乗記です。(2020年当時) マルタとの日本には直行便はなく、かつ日本の地方都市在住(当時)だと、マルタ島のは移動、特に帰りの乗り継ぎが悪くてほんとうに時間がかかりました。その時間、空港〜空港の移動だけ...
2泊3日の最終日、11時にホテルをチェックアウトします。昼過ぎのフライトなので最後にのんびり散策しながら空港まで向かいます。なんてったって松山空港までは地下鉄ですぐ到着してしまいますから〜。 ヘタな日本の地方都市より便利...
まだまだ大量の(大陸の)観光客が押し寄せてない、またとないチャンスで旧正月直前の台湾へ行ってきました。 ANA特典航空券で台北へ 旅が決まったのは一週間ほど前、ANAのサイトをチェックしたら台北往復2名分のマイル特典航空...
マルタ島へ ちょうど3年前の今週・・2020年のバレンタインデーの日はマルタ島へ旅立った日でした。 IPHONEが教えてくれた! この旅行の後に世界中が大変な事態に巻き込まれてしまったけど、当時は「いま中国がヤバいらしい...
ホーチミン〜成田へ この時期ベトナムへの直行便はホーチミンのみ。まだまだ減便中なので成田と羽田からそれぞれ1往復のみ飛んでいました。羽田便はスタッガードのフルフラット機材が◎ですがホーチミン夜出発の深夜便・・。 深夜便だ...
2022年11月に行ったばかりの旅行記です。思えば前回のマルタ島への旅から3年近く経ってしまっていたことに改めてびっくり。 マルタ島ではホテルでTVを見ていて「おっ!日本が報じられている」と何だと思ったら、ダイヤモンドプ...
夏あたりから久々に怒涛の仕事量に忙殺・・・。 久しぶりに痺れまくる緊張感や追い込み後の達成感もあり、そんな仕事の仕方がなんだか数年ぶりで懐かしいなあ。まるでコロナ禍前に戻ったような世の中の流れが忙しくも嬉しい限りです。 ...
13時のフライトで帰ります。今日はミッションがふたつあります。 函と館 函館空港にあるお土産物屋の一角に「函と館」という雑貨を扱うショップがあります。ここは函館空港ビルデング株式会社と麻製品や日本の良き雑貨を扱う「中川政...
セントレア空港では、ゴールド相当以上のクレジットカードで入れるラウンジが3箇所あります。 プレミアムラウンジ セントレア クオリア ラウンジ プレミアムラウンジ2 セントレア ただし、2はレクサスカードなどTOYOTAの...
2020年10月のJAL・JGC修行の週末に最接近してきた台風14号。 ラッキーにも飛ぶフライトがうまく避けてくれて、予定していた4フライトが全て定刻出発してくれました。 しかし、フライトをキャンセルした方はとても多く、...
久しぶりにセントレアに行きました。 今年1月に行ったきりなので半年以上たちました。その時はウイルスの存在は知られていましたが、欠航・封鎖・自粛等はなかった時期でしたが・・・ 今回、GO TO トラベルキャンペーンを利用す...
シンガポール航空のビジネスクラスに乗りたくて、名古屋発〜シンガポールを経由してわざわざバンコクに行きました。 帰国のバンコク スワンナプーム空港です。 ANAのSFCを取得してから何度もバンコクに遊びにきていると自分に合...