羽田へ&東京国際空港診療所。JAL縛りは要乗継の沖縄〜北海道。JAL片道プラン
最後まで天気の優れなかった2020年冬の沖縄。JALの上級会員・JGCが達成されたら、またゆっくりと沖縄を楽しもう・・。と思っていたけど、しばらく無理そうですね(2021年2月)。 沖縄から北海道までの直行便がない AN...
最後まで天気の優れなかった2020年冬の沖縄。JALの上級会員・JGCが達成されたら、またゆっくりと沖縄を楽しもう・・。と思っていたけど、しばらく無理そうですね(2021年2月)。 沖縄から北海道までの直行便がない AN...
セントレア空港では、ゴールド相当以上のクレジットカードで入れるラウンジが3箇所あります。 プレミアムラウンジ セントレア クオリア ラウンジ プレミアムラウンジ2 セントレア ただし、2はレクサスカードなどTOYOTAの...
2020年10月のJAL・JGC修行の週末に最接近してきた台風14号。 ラッキーにも飛ぶフライトがうまく避けてくれて、予定していた4フライトが全て定刻出発してくれました。 しかし、フライトをキャンセルした方はとても多く、...
中部国際空港セントレアには何度も行っていますが、2018年にオープンしたボーイング787初号機展示の「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」には行ったことがありません。 無料のスペースもあるらし...
久しぶりにセントレアに行きました。 今年1月に行ったきりなので半年以上たちました。その時はウイルスの存在は知られていましたが、欠航・封鎖・自粛等はなかった時期でしたが・・・ 今回、GO TO トラベルキャンペーンを利用す...
シンガポール航空のビジネスクラスに乗りたくて、名古屋発〜シンガポールを経由してわざわざバンコクに行きました。 帰国のバンコク スワンナプーム空港です。 ANAのSFCを取得してから何度もバンコクに遊びにきていると自分に合...
タイ国際航空のビジネスクラス&ファーストクラスを利用すると、マッサージ専用のラウンジに行く事ができます。 こちらは通常のラウンジアクセス可能なスターアライアンスのビジネスクラス利用者、ゴールド会員でもこちらは利用すること...
ここ最近一番使っている空港が中部国際空港、通称セントレアです。 (早く楽しい旅が再開できますように。空港も活気付くよう応援しています) 国内線・国際線で左右対象の空港デザイン セントレアは、翼を広げた「折鶴」がコンセプト...