ちょうど3年前、地中海 マルタ島に出発。カタール航空のビジネスクラス”Qsuite”で名古屋→成田→ドーハ→マルタへ[搭乗記]
マルタ島へ ちょうど3年前の今週・・2020年のバレンタインデーの日はマルタ島へ旅立った日でした。 IPHONEが教えてくれた! この旅行の後に世界中が大変な事態に巻き込まれてしまったけど、当時は「いま中国がヤバいらしい...
マルタ島へ ちょうど3年前の今週・・2020年のバレンタインデーの日はマルタ島へ旅立った日でした。 IPHONEが教えてくれた! この旅行の後に世界中が大変な事態に巻き込まれてしまったけど、当時は「いま中国がヤバいらしい...
ホーチミン〜成田へ この時期ベトナムへの直行便はホーチミンのみ。まだまだ減便中なので成田と羽田からそれぞれ1往復のみ飛んでいました。羽田便はスタッガードのフルフラット機材が◎ですがホーチミン夜出発の深夜便・・。 深夜便だ...
2022年11月に行ったばかりの旅行記です。思えば前回のマルタ島への旅から3年近く経ってしまっていたことに改めてびっくり。 マルタ島ではホテルでTVを見ていて「おっ!日本が報じられている」と何だと思ったら、ダイヤモンドプ...
今までマイルで特典航空券を発券したことはありますが、悪名高き狭き門「ANAビジネスクラス」を発券したことは今までありませんでした。マイルの有効期限が半年を切ったし初チャレンジ♪ 特典ビジネスクラスを発券まで マイルで海外...
無事に帰国しました。今回の旅行は2023年3月に有効期限が迫るマイルの消費も兼ねてました。 行き先は、ベトナム・ホーチミン。決めては海外旅行を計画した9月の時点で「ほぼ確実にビジネスクラスの発券ができそうだった」この1点...
夏あたりから久々に怒涛の仕事量に忙殺・・・。 久しぶりに痺れまくる緊張感や追い込み後の達成感もあり、そんな仕事の仕方がなんだか数年ぶりで懐かしいなあ。まるでコロナ禍前に戻ったような世の中の流れが忙しくも嬉しい限りです。 ...
2019年の1月の旅行記になります。 名古屋からシンガポールを経由してビジネスクラスでバンコクに向かいます。 名古屋→シンガポール トランジットで空港に2時間弱の滞在 セントレアを10:30出発・16:50にシンガポール...
2019年の1月の旅行記になります。1年ぶりにバンコクへのリピート旅です。 地方都市のジレンマ 名古屋からタイ・バンコクへビジネスクラスを利用しようとすると、地方都市ゆえなかなか良い(新しい)機材でない事が多いです。 1...
タイ国際航空のビジネスクラス&ファーストクラスを利用すると、マッサージ専用のラウンジに行く事ができます。 こちらは通常のラウンジアクセス可能なスターアライアンスのビジネスクラス利用者、ゴールド会員でもこちらは利用すること...
2017年にSFCホルダーになるまでを振り返ります。 とうとうSFC修行のラスト旅になりそうです。 行き先は数ヶ月前に一人旅で訪れたバンコクに。主人にはマッサージのレベルと値段の素晴らしさを熱くプレゼンテーションしておき...
2017年にSFCホルダーになるまでを振り返ります。 ビジネスクラスのパリ旅行から帰ってきてしばらくたった頃、どのくらいマイルが溜まったかな〜♪と思ってANAのホームページをチェックしてみました。 謎のポイント。疑問から...
2017年にSFCホルダーになるまでを振り返ります。 パリ〜羽田 ANAビジネスクラス 出発は現地時間20:00。ANA擁するスターアライアンスグループはCDGターミナル1からの出発、パリのANAカウンターは3時間前から...