ANAで片道3900マイルで発券、鹿児島へ2泊3日旅。着いてすぐ向かったのは白熊アイスの本店へ

羽田→鹿児島 片道3900マイル

だいぶ前の話なのですが、ANAのBLACK FRIDAY祭りで、3日間だけの減額マイルキャンペーンをしておりまして、羽田→九州エリアがなんと3900マイル!往復で1人@7800マイルというお得さ!

さっそく週末を利用して鹿児島に2泊3日の旅をしてまいりました。

ANA623 羽田→鹿児島

羽田発 11:35→13:35着はお昼ごはんに困る時間帯。

しかも、搭乗はサテライト(別棟)でバス移動しないといけないので余計にランチどころではなさそう。

ちゃんと食べるのは諦めて、出発前にANAラウンジで売店で買ってきたおにぎりを軽くほおばります。ビールと共に♡

バス移動中に見えた本日の搭乗機。
思った以上にバスの移動時間が長く、体感10分弱くらい。(2025年3月の本館⇄サテライト接続前)

ANAラウンジでゆっくりしすぎたせいか、搭乗はすでに最終グループでした。

富士山、久々にキレイに見えました。約2時間のフライトで鹿児島空港に到着。

鹿児島空港ではレンタカーを予約しています。今回は各空港店のレンタカー料金比較したら一番お得だったバジェットレンタカーにしました。2泊3日で9490円。

そしてホテルに車&荷物を預けて直行したのはコチラ

白くまアイスの「むじゃき本店」

鹿児島に行ったら絶対行きたいとずっと思っていた白くまアイスの「天文館むじゃき本店」食べログのカフェ部門の百名店でもあります。

誕生75周年。

コンビニなどでどこでも買えるフルーツのトッピング&練乳たっぷりのかき氷風アイスのコレ↑
鹿児島で有名なこのアイスの本家はココだと言われてます。

ファンシーで昭和レトロな雰囲気のあるなつかしい喫茶店。クマだらけ♡

他のお客様のテーブルを見ると、1つのアイスを分け合っている方々多し。
それはレギュラーサイズ(900円は、1人では無理めなラーメンどんぶりくらいの大きさでした。

ひとまわり小さい「白熊(ベビー)650円」をそれぞれ注文。レトロでかわいい♡

中身は濃厚なミルクアイス。掘っても掘っても全然減らない。やっぱり市販品と違ってふわふわで美味しい。大満足です。

ちなみにオーダーして待っている間、メニュー表にくっついていたオリジナルグッズの紹介に見入ってしまいました。Tシャツが他のアイテムと比べてお得っぽくないか??

レジ横に各サイズ見本が現品展示されていて、2200円にしては素材もしっかり、プリントも可愛い・・・これは良い。

かわゆさに負けて買ったよ。
ゆるめなお顔はリラックスタイム向き。旅先のパジャマにもちょうど良さそう。