関東屈指のパワースポット・秩父で御朱印めぐり。秩父神社〜三峰神社〜寶登山神社

御朱印と私

我が家ではプチトリップを計画するとき、だいたい似たような傾向になりがちです。

きっかけは「あーどこかに行きたい」という ①旅立ち欲
で、ざっくりとエリアが絞られたら真っ先に決めるのが ②宿+夕食
最後に残るのが、宿と宿の移動の時など日中に何するか?の ③観光

つまり「何を観光する?」ってところがプライオリティが低めだったり後回しにすることが多いのです。

そんなときは日本全国どこにでもある神社仏閣をチェック。
他に観光する目的が見つからないときには神社仏閣を探します。そして高確率で立派な神社仏閣が見つかる、と。都会・田舎に限らず由緒ある神社仏閣が全国隅々まで存在しているのが改めてスゴいなあ・・とつくづく思います。

そして自然と御朱印集めをするようになりました。

長い前置きになりましたが・・・秩父へのプチトリップ(観光)を何をするか悩んだ結果、セオリー通り神社仏閣巡りになったという話です笑

秩父神社

東京からマイカーで向かいます。まずは秩父神社へ。

参道もイマドキに整備されていて賑やか。アクセスが良い場所にあるおかげで気軽な感じで参拝に来てる人が多い印象。地元の方が多いのかな?

御本殿。
極彩色な色使いや動物がモチーフなレリーフが日光東照宮っぽいなって思っていたところ、その勘は当たっていたようです。ご本殿は徳川家康公が再建したとのこと。(日光東照宮は徳川家康が御祭神)

秩父神社巡りでは、唯一直書きしていただけた御朱印です。

三峰神社

秩父で関東屈指のパワースポットとして有名な三峯神社へ。

特段何があるわけでもなく広くもない山道を走っていると、バンバンすれ違う大型バスや路線バス。かなりの人が三峯神社を目指しているみたいです。

駐車場は有料(520円/1日)でした。(・・以降、そこはかとなく商売っ気を感じる)

駐車場からゆるやかな登り坂を歩き、隋神門という正参道を通ります。三峯神社の敷地はとても広大で、全てを巡ろうと思うと半日では無理かもしれません。

立派な杉林を抜けると御拝殿が見えてきました。御拝殿の前方にあるのは樹齢800年といわれる御神木。

御神木から「氣」なるものをいただくそうで、御神木のお参りには行列ができていました。屈指のパワースポットと呼ばれる象徴のような感じ。

御拝殿。創始は日本武尊(やまとたけるのみこと)と伝わる、古い古い神社です。

参拝を済ませて御朱印(初穂料500円)をもらいます。
残念ながら印刷された紙の配布でした・・・。日付のみ墨入れしてくれます。

来た道を引き返す途中、かなり近い場所で雷が落ち急に雲行きが怪しくなってきました。ここは標高1100メートルの場所、山の天気は変わりやすい・・。
他の有名スポット(ヤマトタケル像とか)はパスして急いで駐車場へ向かいました。15分後くらいには傘なんか役に立たないレベルのスコールになり、いや危なかった〜。

このあと、予約していた宿にチェックイン。

橋立鍾乳洞

翌日、宿をチェックアウトして近所にあった鍾乳洞へ。

無料駐車場があったのに、手前の悪徳駐車場屋(500円)に騙された・・これより先は車が通れなさそう・・みたいな雰囲気出してるんですよ、道が!

鍾乳洞内はなぜか撮影禁止。狭いし高低差もあるからトラブルが絶えなかったのかな?

橋立鍾乳洞 / 200円(駐車場あり / 無料)

自然のままの雰囲気が残る鍾乳洞です。大柄な方は大変そうな狭い場所もありますが、真夏のこのときはひんやり心地よく。でも高低差もあり結構疲れた。

土津園

橋立鍾乳洞の敷地内にお蕎麦屋さんがありました。古民家風の大きな建物です。

中はかなり広く、座敷では小学生の団体が楽焼体験をしていました。さらに秩父札所三十四観音霊場の巡礼ツアーの参加者が休憩をとったりしていて、食堂だけではないみたい。

お昼どきだし、手打甚太郎ざるそば(1000円)を注文。大盛りもあって1200円。コシのある美味しいお蕎麦でした。食べログのクチコミもなかなか。

寶登山神社(ほどさんじんじゃ)

三峯神社だけでなく、日本武尊に縁ある古い神社が長瀞にもあります。

本殿

「日本武尊が山登りの途中で火事にあい、巨犬が火中に飛び込み火を消した」ことから火止山(ほどさん)と呼ばれるようになったという寶登山(ほどさん)。お犬さま信仰も盛んで、犬同伴の参拝者も多く、みんなかわいかった〜。

本殿は、寶登山のふもとにあり駐車場(無料)も整備されアクセスも良いところ。
実は寶登山山頂のほうに日本武尊にゆかりある地があり、そこに奥院が鎮座しているとのこと。ここにはロープウェイで向かうことができるそうです。

寶登山ロープウェイ

せっかくなのでロープウェイへ。ロープウェイは往復1200円、ロープウェイ乗り場の駐車場は500円で有料です。(寶登山神社の駐車場とはそこそこ離れてる)

頂上には奥院だけでなく「宝登山小動物公園」などもあるため、ちびっこも多く利用しています。

おさるロープウェイとすれ違い。相変わらず山の天気は安定しません。

山頂駅に到着しました。頂上は見晴らしのよいカフェが点在していたりぶらぶら散策にちょうどいい楽しげなところでした。外国人の方が多い(小動物園がお目当てっぽい)のが驚きでした。

奥院

頂上エリアの奥院へ。

高台にあるので急勾配の階段を上がります。途中、休憩が必要なくらい。

こちらが奥院です。
お犬さま信仰なので左右に苔色に染まったお犬さまがいらっしゃいます。

有人の社務所もあり、御朱印をいただきました。右が御本殿でもらったもの、左は奥院。どちらも直接書いていただくものはなく書き置きになります。

次の宿のチェックインが迫ってきているので、奥院だけ参拝してすぐに下山です。