青き川のせせらぎを聴きながら温泉に。部屋で!貸切で!大浴場で!塩の湯温泉 蓮月[宿泊記]
蓮月の滞在では、やっぱり温泉がとても良かったのです。 塩の湯温泉は、山間の奥地にひっそりとある温泉郷かつ施設の周りには他の建物が見えない環境、ほぼ360°自然に囲まれた中での湯治は、雑音も多い東京で暮らす人間にはとっても...
蓮月の滞在では、やっぱり温泉がとても良かったのです。 塩の湯温泉は、山間の奥地にひっそりとある温泉郷かつ施設の周りには他の建物が見えない環境、ほぼ360°自然に囲まれた中での湯治は、雑音も多い東京で暮らす人間にはとっても...
夕食はチェックインで予約した時間にお食事処でいただきます。 そして離れ専用の特別メニューらしく、一般プランより少し凝った内容らしいのでそれもワクワクします。 塩の湯温泉 蓮月(共立リゾート) posted with トマ...
蓮月には、いわゆる一般的なホテルの客室とコテージのような離れの客室があります。宿泊した離れはホテルの中ではスイートルーム扱いで、ちょっとした特別サービスがありました。 ホテル隣接の駐車場利用(通常はバス送迎必須、離れた距...
ここに泊まってみたいから栃木旅を決めたと行っても過言ではない、塩の湯温泉「蓮月」。オープンしてから半年ちょっとのまだ新しい宿です。 塩の湯温泉は、那須塩原(塩原温泉)に隣接している小さな温泉郷。塩原渓谷の谷底にホテルがあ...
和ダイニング 和伽那 食事は、掘り炬燵風の庭園が望めるお座敷でいただきました。 レストランのエリアにくると、どんな方々が宿泊しているのか雰囲気が感じられました。この時はご家族連れが多かったように感じました。別室では企業の...
2泊目は鬼怒川温泉郷に泊まります。栃木県は関東一の源泉数があるそうで、温泉比べもちょっと楽しみな栃木旅です。(明日は塩原温泉) 鬼怒川グランドホテル夢の季 本日の宿は、鬼怒川でも有数の大規模ホテル「鬼怒川グランドホテル」...
大内宿を散策し、本日の宿のある鬼怒川温泉に向かいます。道中にちょっとした見どころがあるので寄ってみました。 塔のへつり まずは、大内宿とセットで観光スポットになっている「塔のへつり」へ。ここは奇石怪石がおりなす不思議な渓...
江戸の宿場町 大内宿 日光金谷ホテルから、次のホテルチェックインまで少しドライブがてら少し遠くへ行きます。明日は天気予報が雨になってしまったので、予定を変更して晴れてる今日のうちに向かうのが大内宿です。 大内宿は江戸時代...
BREAKFAST クラシックホテルで食事をするなら、モーニングのほうが満足度が高いかも。なんて思った滞在でした。 日光金谷ホテルのモーニングは2種類あります。定番の「BREAKFAST」お値段4000円!「コンチネンタ...
日光金谷ホテルのレストラン メインダイニングルーム メインダイニングルームでのコースディナーは1泊2食付きのプランを選んで予約しました。開始時間はチェックインのときに決めます。20時ラストオーダーの時間を考えるとスタート...
東京から栃木県へ2泊3日のドライブ旅を予定、日曜/鬼怒川温泉、月曜/那須塩原の宿泊先も2泊分もすでにおさえています。 出発目前、奇跡の空室 ところが、出発3日前に一休.comを見ていたら、あの日本最古のホテル「日光金谷ホ...
今回の台湾でのお買い物。何回も来ている台湾なので、物欲的なものは落ち着いているほうです。 さらに円安でかなりレートも悪くなっていて、以前の台湾を知っていると買い物をする気もさほど起こりません。。。ただ、今回は旧正月の台北...
2泊3日の最終日、11時にホテルをチェックアウトします。昼過ぎのフライトなので最後にのんびり散策しながら空港まで向かいます。なんてったって松山空港までは地下鉄ですぐ到着してしまいますから〜。 ヘタな日本の地方都市より便利...
宿泊したパレデシンホテルには、エグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)があり、今回の宿泊はラウンジアクセスがついているプランです。 本来であればエグゼクティブフロア宿泊者にしか入場できないのですが、今回はデラックスルーム...
宿泊したパレデシンホテル近くに評判がいいい朝ごはん屋がありました。朝は行列ができる人気店です。 今回は宿泊が朝食付きのプランだったので縁がないかな〜と思ったのだけど、夜に偶然通りかかったら案外遅い時間まで営業してて、しか...
初めて訪れた台北101、鼎泰豊店で食事をした後、せっかくなので入場料を払って展望台まで行ってみることにしました。 日頃行列ができるという噂と週末だということもあり、30分前までに手続きすればQRコードですぐ入場できるKK...
KKday 鼎泰豊 お食事券 いつもは行列で有名な鼎泰豊。初めて食べたのは、台湾に初めて行った一人旅で、予約なし・長時間待って入店できた一度きり。 それから何度も台湾に行ってるけど、鼎泰豊店舗での待ち時間の掲示板を見かけ...
ホテルで朝食を食べるのが大好きな主人ゆえ、今回の宿泊もホテル朝食付きプランです。台北市内には美味しい朝食の名店がたくさんあるのに・・と個人的にはいつもジレンマを持ちつつ、とりあえず意見を尊重したプランにしています。 パレ...