伊勢神宮の外宮・内宮、別宮の5つの御朱印、お守りをいただいてきました

初めての伊勢神宮

2018年1月に人生初の伊勢神宮に行ってきました。今回は正宮と周辺にある別宮の、5ヶ所を巡って御朱印をいただいてきました。

参拝前日に神宮会館で御朱印帳を選ぶ

ご朱印帳のことを出発前に調べたところ、「正宮では品切れだった」「希望の色が置いてなかった」等の口コミがありました。初めての伊勢神宮、避けたいのは行ってみたら御朱印の希望カラーがなかったら絶対イヤ。という事でした。

ただ確実な方法としてあらかじめ購入できるという事も知りました。

それは、おかげ横丁の近くに、神宮会館(伊勢神宮崇敬会)というホテルで購入するという方法です。ここは伊勢神宮と同じ運営団体の施設だそうで、正宮と同じ正規の品が手に入るという訳みたいです。

伊勢に着いて、前日の夕方に伺ったところ、1階ロビーの売店の中に、素材&色違いやご朱印帳入れなどわりとたくさんの種類が置いてありました。

他にも神事の品や特産品なども充実していました。

品切れもなさそうだったし、何より実際に手に取ってじっくり選べたので、こちらでの事前購入は正解でした。やっぱり御朱印場を前にして手に取ったり時間をかけて選ぶのは迷惑でしかないので・・。

ちなみに実際に正宮ではゆっくり選びにくかったり、場所によってはカラーバリエーションが置いてないものもありました。

決めたのは、ピンクの西陣織の御朱印帳(1500円)。

伊勢神宮 内宮(皇大神宮)、外宮(豊受大神宮)の御朱印

最初に外宮から参拝とのこと。

伊勢神宮 別宮「月夜見宮」「倭姫宮」「月讀宮」の御朱印

旅の時間制限もあったので、行けたのは7ヶ所中の5ヶ所。その5ヶ所は正宮の周辺にあるのでそれほど難くはありません。残りの伊雑宮と瀧原宮の2つはかなり正宮から離れているので1日では難しいそうだな・・。

月夜見宮は、外宮から約300mの距離なので歩いて行けました。

こちらは車で移動しました。

内宮と外宮で開運鈴守(お守り)をいただきました

伊勢神宮のお守りは期限がないのだとか。お祀りされてる天照大御神は全ての神様の総大将、総氏神であるからだとのこと。ということは、一度いただいたら、一生持っているかもしれないのね。

色はそれぞれ4種あり、シックな男性好みのものもありました。今回は御朱印に合わせて一番ベーシックなものを選びます。

内宮は桃色、外宮は白色を選びました(各1000円)。鈴の音が開運を開くそうです。内宮は綿が入っていてふっくら感が優しい感じ。外宮は勾玉がモチーフで固めで側面にロープのトリミングがあって凝ったつくりです。

おかげ横丁で伊勢モチーフのてぬぐい

賑やかな参道で、お土産としてご当地てぬぐいを購入しました。

伊勢の各宮が地図に配置されているデフォルメデザイン。地理的にもわかりやすい。フォントデザインも御朱印風です。これを見れば関連神宮がどこにどれくらいあるかわかる優れものです。

かわいいおかげ犬のぬいぐるみが目印です。