出雲大社まで歩ける、シックなのに程よいカワイさが漏れ出しちゃう、お宿 月夜のうさぎ[宿泊記]
月夜のうさぎ 2019年12月に宿泊してきました。 なんともかわいいホテル名です。 気づいたらうさぎ 玄関先に。これは先ほど出雲大社で見たアレですね! 男性が気後れしない程度の可愛さのある落ち着いた雰囲気です。 だが隙あ...
月夜のうさぎ 2019年12月に宿泊してきました。 なんともかわいいホテル名です。 気づいたらうさぎ 玄関先に。これは先ほど出雲大社で見たアレですね! 男性が気後れしない程度の可愛さのある落ち着いた雰囲気です。 だが隙あ...
2019年11月に島根県の出雲大社へ参拝しに行きました。 2018年1月には伊勢神宮に初めて参拝したので、日本の2大「神社」の双璧、出雲詣りに是非行きたかったのです。 午後到着、出雲大社へまず参拝 車で島根県に向かいまし...
2019年7月に岐阜県高山市に行ってきました。 奥飛騨温泉の奥の奥、これ以上何もないのでは?と思うところにあります。 6室のみ。中尾高原 山の旅舎 中尾平 2017年に続いて2度目の宿泊です。 温泉宿街を抜けた先のもう何...
2019年5月の日曜日、白川郷に行ってきました。 絶えずやってくる大型バス、そして2/3は外国人なのでは?と思う位で、ここは異国?!と錯覚しそうです。ほんとに人気なんですねえ。観光客が陽気でフリーダムなので田舎のしっとり...
2019年5月、世界遺産白川郷に宿泊してまいりました。 行ってみて感じたのですが、昔ながらの伝統を守る場所ゆえ近代的な宿泊場所がほとんどなく、民宿や昔から営業している古い旅館が多い印象です。その点こちらの新しいホテルはと...
予約したプランは1泊2食付き。夕食はフレンチフルコースです。 松本ホテル花月 posted with トマレバ 長野県松本市大手4-8-9[地図] 楽天トラベル じゃらん 一休 Yahoo!トラベル I;caza【ika...
松本ホテル花月 2019年3月に宿泊してきました。 最寄りはJR松本駅、松本城からすぐのところにあります。明治創業の老舗ホテルですが、2016年にリブランドオープンしたそうです。 今回は旧館で一番広い50㎡もあるスイート...
草間弥生は松本市出身 松本市美術館に行ってきました。最寄り駅はJR松本駅です。 前日はこちらに宿泊しました。ちなみにここのレストランにも草間彌生さんの作品が展示してありました。 松本市美術館 外観からすでに「草間彌生美術...
2018年12月に奈良に行ってまいりました。1日ぐるりと御朱印巡りしてきました。 東大寺大仏殿 御朱印 東大寺で御朱印をいただけるところは20箇所近くあるそうなので・・・私は東大寺では大仏殿のみいただくことにしました。 ...
奈良ホテル宿泊記の続きです。今回のプランは1泊朝食付きです。 クラシックホテル 奈良ホテル 奈良ホテル posted with トマレバ 奈良県奈良市高畑町1096[地図] 楽天トラベル じゃらん 一休 Yahoo!トラ...
創業1909年 奈良ホテル 一度は泊まりたいクラシックホテル「奈良ホテル」はクリスマスシーズンに宿泊しました。 奈良ホテル posted with トマレバ 奈良県奈良市高畑町1096[地図] 楽天トラベル じゃらん 一...
2018年9月に、和歌山アドベンチャーワールドに行ってきました。狙ったわけではありませんが、パンダの赤ちゃんが生まれたばかりでちょっとしたフィーバーでした。 パンダといえば、上野じゃなくて和歌山です 前日に、車で15分く...
2018年9月に和歌山アドベンチャーワールからの帰り、翌日は熊野那智大社へ向かうため那智勝浦で宿泊することにしました。選択肢があまりない中、主人が選んだのが万清楼さんです。(室内の写真は撮り忘れてお食事を中心に紹介します...
2018年9月に宿泊してきました。和歌山アドベンチャーワールドに行くためこちらに前泊しました。 宿のチェックインは15時ですが、温泉を存分に楽しむためほぼ15時に到着。 同じような事を皆さん思っているのか、この時間はお客...