ボーイング787実機展示&レストラン「フライト・オブ・ドリームズ」〜中部国際空港セントレア
中部国際空港セントレアには何度も行っていますが、2018年にオープンしたボーイング787初号機展示の「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」には行ったことがありません。 無料のスペースもあるらし...
中部国際空港セントレアには何度も行っていますが、2018年にオープンしたボーイング787初号機展示の「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」には行ったことがありません。 無料のスペースもあるらし...
今回の北海道旅行でも、ご当地手ぬぐいコレクターとして鼻息荒く探して買ってきました。 帯広で泊まった「北海道ホテル」の売店にあった、飛行機から見たスクエアな緑の風景がデザインされた手ぬぐい。 ピンクのキーホルダーは、「ベア...
ボーイング社の日本社長の名刺が差してありました。本人かな笑? 「愛国から幸福ゆき」 子供心にうろ覚えている実家になぜかあった「愛国から幸福ゆき」の切符キーホルダー。現在においても健在でした!そして意外だったのが、若い子た...
湿疹体質の悩み かつてアトピーに悩まされ、病院で処方された漢方(保険適用)で体質改善をして治したことがあります。漢方断ちできたのは3〜4年かかったかもしれません。(漢方は今も御守り) そのときからも必ずお風呂は入浴剤を使...
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」を毎週楽しみにしてる程度にハマっています。(現在休止中 泣 早く再会してほしい) 物語前半の今は、まだ明智光秀の青〜壮年期。舞台はほぼ愛知岐阜です。 毎週ドラマ最後のミニコーナー「麒麟がくる...
0ユーロ札 シャンティイ城(コンデ美術館)に行った時のミュージアムショップで見つけました。 コンデ美術館はとても素晴らしく、コレクションもたくさんあったのでさぞかし素晴らしい図録やお土産ものがあるだろうと期待してしました...
神明神社 2013年に新しくした社はまだまだ綺麗。この神明神社は天照大神を主祭神とする本殿です。 伊勢神宮で購入した伊勢の地図柄てぬぐいにもちゃんと記載されていました。 のんびりした田舎町にたくさんの参拝客 伊勢神宮と一...
私はLouis Vuittonはあまり縁はないのですが、パリ1人旅では購入を頼まれました。それならば、本店で購入一択でしょう!と思っておつかいに出かけました。 場所はシャンゼリゼ通りです。一応ワンピース&ヒールで武装 敬...
Diorがこのところ様々な楽しいコンテンツを提供してくださっています。 Christian Dior : Designer of Dreams 公式メルマガで知ったパリで開催されたクリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ...
2020年2月にカニを食べに城崎温泉に一泊してきました。 予約時は雪の心配をしていましたが、当日は暖冬の影響か全く雪がありませんでした。もう初春のような天気です。今回は電車で京都から特急きのさきに乗って向かいます。 終点...
阿寒湖から3-40分ほど車を飛ばし阿寒町へ。ここは特別天然記念物タンチョウツルの越冬地だそうです。 「阿寒丹頂鶴センター&タンチョウ観察センター」で写真をとる まず中に入るとセンターの紹介のための展示・映像コーナーを経由...
2泊3日の最終日。夕方には女満別空港に行かないとなりません。 ラビスタ阿寒川をチェックアウトして阿寒湖へ向かいました。 凍った阿寒湖 夏に行った時と同じ駐車場に車を止めたのですが、今回は無人となり無料でした。(夏は有人徴...
もしかしたらこれで出雲大社に呼ばれたのかもしれません・・。 出雲大社境内には約50羽のうさぎ像 だいたいの位置はこんな感じです。うさぎマークがあるあたりは要チェックエリアです。このmapは宿泊したホテル「月夜のうさぎ」さ...
草間弥生は松本市出身 松本市美術館に行ってきました。最寄り駅はJR松本駅です。 前日はこちらに宿泊しました。ちなみにここのレストランにも草間彌生さんの作品が展示してありました。 松本市美術館 外観からすでに「草間彌生美術...