バンコク・リピート旅では「The St.Regis Bangkok」に宿泊しました。機会があれば泊まってみたかったホテル。高級ホテルも安く泊まれてしまうホテル天国・バンコクならなんとか手が届きました!
セントレジスは、マリオット系のホテル。ザ・リッツ・カールトン、マリオット、シェラトン等数々の世界的なホテルブランドを擁しています。
▼ここから価格をチェック▼ >> セントレジス バンコク
セントレジス バンコク
アクセス良し
こちらはBTS(スカイトレイン)の「ラチャダムリ」駅とホテルの2階が直結しているのでとても便利でした。

バンコクでは渋滞に巻き込まれるタクシーが苦手で、公共交通機関ばかり利用する私たちにとってはアクセスが楽なのはとてもポイントが高いです。
ただ私たち以外にあまりBTS利用者を見かけなかったので、他のゲストたちは時間も渋滞も気にせず優雅に移動しているのでしょうか・・。

洗練されたロビー
ホテルロビーの1階は、パブリックスペースというよりは宿泊者ファーストな感じ。あくまでも宿泊ゲストの玄関ですよ。という印象でした。とても安心できると思います。

ホテルのレセプションは12階、客室は16〜22階までのフロア。他はアパートメントタイプのレジデンスがあるみたいです。
ロビーの雰囲気は、前回宿泊した「サイアムケンピンスキーホテル」とは対照的です。ケンピンスキーはとことんゴージャス&賑やかに、こちらはすっきりとした洗練、みたいな感じ。
チェックインはソファーに座ってゆったり。ちなみに帰りのチェックアウトの時は日本人の方がいらっしゃっったので担当していただきました。チェックインの時にも出会いたかったわ〜

ルーム キングベッド
客室のセンスが好きすぎた
今まで泊まったホテルの客室インテリアで一番好きかも。甘くもなく辛くもなく現代的なユニセックスな雰囲気。
ブラック&ダークブラウン系の締め色が大人っぽく、オフホワイトに良く映えます。モノトーンの無機質感みたいなものもないので暖かいリラックス感もあります。真似っこしたいインテリア!

オープンバスルーム
バスルームは大きな扉でオープンにもできるタイプ。左奥はトイレです。オープンにしてもごちゃっとしたところが見えない良配置。

ダブルシンク
アメニティはイギリスのスパ・スキンケアブランド「Elemis(エレミス)」。スパイシー系のフレグランスなので主人に全部贈呈。

結構深いバスタブ。ハンドシャワーも備えてあります。バスピロー&バスソルトがあり気持ち良い使い心地でした。

バトラーサービス
セントレジスには、各部屋にバトラー(執事)サービスがつくのが有名だと思います。
でもダラけにバンコクに来ている私たちにはオーバーサービスで。どうにも遠慮してしまい使いづらかった笑 たまにドリンクをお願いする位しか・・・

まだまだ私にはバトラーさんなんて100年早かったですわ。
▼ここから価格をチェック▼ >> セントレジス バンコク