もはやアミューズメントパーク。18時間楽しすぎる「淡雪の湯 ドーミーイン青森」の神サービスたち[宿泊記]
数年振りに宿泊したドーミーイン。しかもオープンから半年足らずの新しい「淡雪の湯 ドーミーイン青森」だと、進化のクオリティに驚くばかりでした。 天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森 posted with トマレバ 青森県...
数年振りに宿泊したドーミーイン。しかもオープンから半年足らずの新しい「淡雪の湯 ドーミーイン青森」だと、進化のクオリティに驚くばかりでした。 天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森 posted with トマレバ 青森県...
急遽、函館→青森に行くことになり、現地に到着してから急いで予約をしたのが「ドーミーイン青森」です。 予約したのはチェックインの1時間前でしたが、この日の青森空港は欠航や引き返しが相次ぎ、当日キャンセルも多かったのか、青森...
久しぶりに「JAL どこかにマイル」でなく有償で航空券を取りました。なぜならここに行きたいという目的にJALのセールが重なったから。 →JAL 国内航空券 タイムセール 調べてみたらまともに航空券を買ったのは2020年1...
武蔵御嶽神社に参拝したあとは、今日の宿へチェックイン。 武蔵御嶽神社の宿坊 神社の周辺には、宿坊が約20件ほどの宿坊があります。 昔からここで参拝者をお世話する宿坊を営む方は、代々続く神職の家系でもあるそう(御師集落とい...
武蔵御嶽神社へのアクセスは、JR御嶽駅下車→路線バス→御岳山ケーブルカー。そこから徒歩で山頂の神社を目指します。 JR御嶽駅 駅を利用しているのは住んでる人よりも登山系観光客が多いです。 ここから路線バスに乗り換えます。...
ふらっと東京の奥多摩方面へ1泊旅に行ってきました。 目的地は御岳山の山頂にある武蔵御嶽神社。そして周辺は江戸時代から宿坊街です。気軽に山頂に泊まれるそうで、プチ登山気分(あくまでも気分)を味わいたいと思います。 まずは、...
奄美ー羽田空港のフライトは1日往復1便。 奄美出発時間は14:45分なので、最終日の自由時間はお昼くらいまで。途中スコールに見舞われたので予定していた場所をスキップ、早めに空港に到着しました。 冬でもスコールって降るんだ...
本日、14:45発のフライトで帰ります。ホテルを早めにチェックアウトしてできるだけ奄美大島を満喫しようと思います。 宮古崎 公共駐車場から徒歩20分かけて岬に向かう宮古崎。先端に近づくにつれリュウキュウチク(笹)の草原が...
奄美大島2泊目は、1泊目のような食事付きのリゾートホテルと悩んだけど、結果、中心部の繁華街に近いライフスタイル系ホテルにしてみました。街の雰囲気とか夜の居酒屋もちょっと感じたいなぁと。 ホテルサンデイズ奄美<奄美大島> ...
奄美大島の弾丸旅2泊3日、今日1日だけが丸ごと時間が使える貴重な日です。9時前にはホテルをチェックアウトして、弾丸なりに奄美大島を楽しむこととします。 せっかく島の北部にいるので、奄美大島の最北端の岬にある「夢をかなえる...
ティダムーン周辺には飲食店やショップはなく、ホテルの外で外食するのはちょっと大変(アクセスとか車の代行とか)。なのでやっぱりホテルのレストランで夕食をとるのがベストかなと思いました。 夕朝食は、唯一のレストラン「ビストロ...
奄美大島初日は、空港にも程近い「ティダムーン」というリゾートホテルへ。周辺には民家がちょこちょこあるくらいの何もない場所で、むしろ繁華街ではないエリアというのに惹かれました。 大島紬の会社が運営しているので、ホテル館内に...
7000マイルで日本のどこかに 往復7000マイルで日本のどこかに往復フライトできるJALの「どこかにマイル」。これまでの結果はこちら。1回目→宮崎(2023.10)2回目→熊本(2023.11)と、2ヶ月連続で九州エリ...
ままね湯 ますとみ旅館では、夕朝食をいただくレストランが地下にあるのですが、とっても雰囲気があるので驚きました。 箱根湯本温泉 ままね湯 ますとみ旅館 posted with トマレバ 神奈川県足柄下郡箱根町湯本656[...