次はどこいく?

  • 海外ホテル 宿泊記リスト
  • 海外ホテル クラブラウンジ
  • ビジネスクラス搭乗記
  • 海外ホテル
  • 国内ホテル(都道府県別)
  • ビジネスクラス
愛知県

「LA BETTOLA da Ochiai NAGOYA」オトナの誕生日祝いで美味イタリアン[EAST 百名店]

2022.09.08

わりとご近所に住んでいながらコロナ禍でなかなか行くことのできなかった名古屋イタリアンの名店、「LA BETTOLA da Ochiai NAGOYA」に主人の誕生日お祝いも兼ねて行ってきました。 LA BETTOLA d...

愛知県

名古屋のちょっとかわいいご当地ものをノリタケの森でみつけた

2022.09.06

JR名古屋駅からちょっと歩くとある陶磁器の「ノリタケ」の本社。日本の近代産業をささえた名古屋を代表する老舗の企業です。(名古屋のふるさと納税の返礼品にもなってます)ちなみに住所も名古屋市西区則武(ノリタケ)なんですね。 ...

愛知県

贅沢なふぐづくし。日間賀島「波香の宿 さだや」では色んなふぐ料理が食べれる入門コース[宿泊記]

2022.09.04

お待ちかねの「波香の宿 さだや」さんでの夕食です。食事は1階の個室お食事処でいただきます。 日間賀島 波香の宿 定屋 posted with トマレバ 愛知県知多郡南知多町日間賀島小谷27[地図] 楽天トラベル じゃらん...

愛知県

漁師のふぐコース「波香の宿 さだや」。フグ解禁の日間賀島は、民宿探しが楽しい[宿泊記]

2022.09.02

10月からのフグの解禁、さっそくフグを満喫するため日本でも有数のフグの名産地「日間賀島」へ一泊してきました。(2021年の宿泊記です) 漁業関係と観光で成り立つ小さな島です。宿泊施設は小さな民宿からツアー客も受け入れる中...

愛知県

10〜3月に解禁のふぐ!食べるなら都会の店でなく島へ行くべき。フグ三昧の身近な島、愛知県 日間賀島

2022.09.01

通常10月から3月までフグ漁が解禁、そろそろ半年間だけの新鮮なフグ料理が楽しめる季節が近づいてきました! 愛知には新鮮なフグと魚介が楽しめる漁業が盛んな島「日間賀(ひまか)島」があります。昨年フグの季節に一泊してきました...

愛知県

名古屋駅のそばで美味しい中華を。「中国料理 吉珍樓」で名物の麻婆豆腐コース&飲み放題ディナー[EAST 百名店]

2022.08.29

ニッコースタイル名古屋での宿泊にディナーはつけていないので外に食べにいきました。選んだのは中国料理 吉珍樓(きっちんろう) ルーセントタワー店。 吉珍樓 麻婆豆腐が名物の百名店 食べログでは中国料理 EAST 百名店にも...

愛知県

眠り&Reluxに特化の特別客室「デラックス+フロア」ご近所ステイ。ニッコースタイル名古屋[宿泊記]

2022.08.26

名古屋でのご近所ホテルステイには消極的だった私が選んだのは、名古屋駅が最寄りの「ニッコースタイルホテル」。 ニッコースタイル名古屋 posted with トマレバ 愛知県名古屋市中村区名駅5-20-13[地図] 楽天ト...

愛知県

ロビーはまるでDJバー、音楽とコーヒーと地元食材ダイニングカフェ。ニッコースタイル名古屋[宿泊記]

2022.08.24

東京に住んでいるけど「気分転換にホテルステイ」など、遠出をしない旅のスタイルは、コロナ禍でまあまあメジャーになったジャンルです。 しかし、ここ名古屋は案外狭く、繁華街ごとの雰囲気に際立った特色があるようには(私には)見え...

大阪府

姉妹会は続くよエグゼクティブラウンジ閉店まで。ザ ロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋[宿泊記]

2022.08.21

エグゼクティブフロアの宿泊なので、ラウンジも目一杯活用します。 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 posted with トマレバ 大阪府大阪市中央区平野町4-2-3[地図] 楽天トラベル じゃらん 一...

旅じたく

今年こそはマイルで海外旅行へ!私の海外旅行の保険&お守りアイテム、ポケトークもアップデート。

2022.08.14

私がANAのSFC修行のためフライトしまくったのが2017年。そして2020年からその貯めた大量のマイルの期限が迫っていました。使い道の希望はもちろん海外ビジネスクラス以上の特典航空券。コロナ禍で数年に渡り何度も救済され...

大阪府

再訪。ザ ロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋エグゼクティブルームが相変わらずお得すぎる[宿泊記]

2022.08.13

一年ぶりに妹とちょっとした用事で大阪へ、今回も宿泊は同じホテルをリピートしました。 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋、25階ラウンジが利用できるエグゼクティブルームに再訪です。 ザ ロイヤルパークホテル...

愛知県

新幹線でなく「特急ひのとり」で大阪へ。名古屋→難波・プレミアムシートに乗車

2022.08.09

「特急ひのとり」とは、運悪くコロナ禍の2020年3月に運行が始まった近鉄の特急です。 その当時を思い出してみても、名古屋駅が始発(終点)にもかかわらず地元メディアに取り上げられたりニュースになってたかな??って思い出せな...

愛知県

渥美半島先端。伊良湖岬灯台では強風にあおられ、四つ葉&五つ葉クローバーの発祥地とも

2022.08.06

角上楼をチェックアウトして、渥美半島の最先端を目指し足を伸ばしてみました。 伊良湖岬灯台 先端には伊良湖岬灯台があります。先端にり広く海を見渡せる景色と遊歩道が整備されているので、何やら「ロマンチックな灯台」などという甘...

愛知県

「角上楼」での夕食は、愛知・渥美半島の郷土料理、新鮮な地魚地野菜のお糸路会席[宿泊記]

2022.08.04

「角上楼」のレストランは2ヶ所ありました。 和味(なごみ)の宿 角上楼 posted with トマレバ 愛知県田原市福江町下地38[地図] 楽天トラベル じゃらん 一休 Yahoo!トラベル ハッピーアワーを楽しんだ2...

< 1 … 13 14 15 16 17 … 35 >

PROFILE | beikoについて

  • beikoの自己紹介
にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ  にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ 
JR東海ツアーズ

人気記事

  • エグゼクティブラウンジをほぼ独占、台北 君品酒店〜パレ デ シンの穴場ラ… カテゴリ: 台湾
  • 飛行機でスーツケースの破損。過去2回ともグローブトロッターだった カテゴリ: 旅じたく
  • 年季もののグローブ・トロッター、セルフメンテナンス。インナーのカビ・シミ… カテゴリ: 旅じたく
  • 渓谷の底のホテル、塩の湯温泉「蓮月」。斬新すぎる宿泊者専用モノレールでエ… カテゴリ: 栃木県
  • 塩の湯温泉 蓮月「離れ」の客室。自然しかない景色と環境音が贅沢な温泉付ス… カテゴリ: 栃木県
  • 奄美大島 ティダムーンのビストロ「奄味-AMAMI」特別島御膳の夕食。健… カテゴリ: 鹿児島県
  • 驚きの本物紙幣!ここでしか買えない0ユーロ札を、2ユーロで購入。フランス… カテゴリ: フランス
  • パリのルイ・ヴィトン本店で、刻印サービス実演を見せてもらった。選べるカラ… カテゴリ: フランス, ファッション
  • ホーチミンで買ったもの、買い物は全てタオディエン2区だけで完結できる。お… カテゴリ: ベトナム
  • ラビスタ観音崎テラス・レストランSACHI、フレンチコース&ドリンクfr… カテゴリ: 神奈川県
  • 君品酒店 パレ デ シンの朝食。雲軒〜ラ ロティスリーは朝っぽくないムー… カテゴリ: 台湾
  • 赤湯温泉のぜいたく冬湯治。源泉掛け流しと贅沢客室の「鶴の湯 松島館」一休… カテゴリ: 山形県
  • 川の中へ入湯する無料の公共露天・尻焼温泉、誰もいない早朝に行ってみた[秘… カテゴリ: 群馬県
  • リージェント台北の大班廊・タイパンラウンジ付きの滞在。夜22時までのカク… カテゴリ: 台湾
  • リピ!4ヶ月ぶり奥三河へ。清志郎も愛した湯谷温泉「はづ 別館」の贔屓の部… カテゴリ: 愛知県

カテゴリー

  • 国内旅行(県別) (361)
    • 北海道 (74)
    • 青森県 (5)
    • 山形県 (6)
    • 宮城県 (1)
    • 福島県 (4)
    • 栃木県 (16)
    • 群馬県 (11)
    • 埼玉県 (3)
    • 東京都 (16)
    • 神奈川県 (8)
    • 山梨県 (5)
    • 長野県 (6)
    • 静岡県 (17)
    • 愛知県 (34)
    • 岐阜県 (29)
    • 三重県 (15)
    • 和歌山 (7)
    • 福井県 (1)
    • 島根県 (3)
    • 滋賀県 (3)
    • 奈良県 (3)
    • 京都府 (4)
    • 大阪府 (6)
    • 兵庫県 (3)
    • 岡山県 (8)
    • 香川県 (14)
    • 徳島県 (6)
    • 高知県 (7)
    • 福岡県 (1)
    • 宮崎県 (8)
    • 熊本県 (10)
    • 鹿児島県 (7)
    • 沖縄県 (20)
  • 海外旅行 (65)
    • フランス (14)
    • イタリア (1)
    • マルタ (4)
    • タイ (11)
    • ベトナム (17)
    • 台湾 (14)
  • エアライン (43)
    • ANA SFC (14)
    • JAL JGC (16)
    • Business class (9)
    • 空港 (8)
    • エアライングッズ (2)
  • 旅じたく (7)
  • ビューティ&ヘルス (15)
  • ファッション (7)
  • おすすめ (12)

タグ

2017.1 パリ (4) 2017.7 パリ (9) 2017.9 バンコク (3) 2017.11 バンコク (4) 2019.1 バンコク (5) 2019.9 台北 (5) 2020.2 マルタ島 (4) 2022.11 ホーチミン (18) 2023.1 台北 (9) ANA (26) JAL (26) JALどこかにマイル (10) JGC修行 (17) SFC修行 (15) ひとり旅 (12) アート (23) エアライングッズ (3) クラシックホテル (8) グルメ (19) ビジネスクラス (16) ベネチア (2) ホテル朝食 (70) マッサージ&SPA (4) 一休.com DIAMOND特典 (58) 一休.comダイヤモンド会員 (3) 世界遺産 (9) 中川政七商店 (5) 共立リゾート (31) 国内ホテルクラブラウンジ (7) 宿泊まとめ (9) 御朱印 (32) 手ぬぐい (13) 文化財の宿 (16) 旅土産 (52) 旅準備 (7) 海外ホテル (16) 海外ホテルクラブラウンジ (7) 温泉 (94) 直島 (9) 神社仏閣 (36) 秘境温泉 (16) 空港ラウンジ (21) 絶景 (13) 美容 (11) 買物 (6) 鉄道 (13)

タグ

2017.1 パリ (4) 2017.7 パリ (9) 2017.9 バンコク (3) 2017.11 バンコク (4) 2019.1 バンコク (5) 2019.9 台北 (5) 2020.2 マルタ島 (4) 2022.11 ホーチミン (18) 2023.1 台北 (9) ANA (26) JAL (26) JALどこかにマイル (10) JGC修行 (17) SFC修行 (15) ひとり旅 (12) アート (23) エアライングッズ (3) クラシックホテル (8) グルメ (19) ビジネスクラス (16) ベネチア (2) ホテル朝食 (70) マッサージ&SPA (4) 一休.com DIAMOND特典 (58) 一休.comダイヤモンド会員 (3) 世界遺産 (9) 中川政七商店 (5) 共立リゾート (31) 国内ホテルクラブラウンジ (7) 宿泊まとめ (9) 御朱印 (32) 手ぬぐい (13) 文化財の宿 (16) 旅土産 (52) 旅準備 (7) 海外ホテル (16) 海外ホテルクラブラウンジ (7) 温泉 (94) 直島 (9) 神社仏閣 (36) 秘境温泉 (16) 空港ラウンジ (21) 絶景 (13) 美容 (11) 買物 (6) 鉄道 (13)
  • beikoの自己紹介
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY

© 2025 次はどこいく? All Rights Reserved.